top of page

【お知らせ】令和三年新年限定御朱印

  • 執筆者の写真: 上総國一之宮 玉前神社
    上総國一之宮 玉前神社
  • 2020年12月11日
  • 読了時間: 1分

最終更新: 4分前


「令和三年 新年限定御朱印」のご案内です。

新型コロナウィルス対策として原則的に紙でのお渡しとなりますが、お受けいただければと思います。


<内容>本年も例年通り「松」「梅」の二種の頒布となります。

・新年他、限られた時にのみ使用する印章を使用しています。⁠⠀

⁠・「松」⁠⠀玉前定番の波模様と一宮町のシンボルツリーである黒松。⁠⠀

・「梅」 干支の文字を大胆に配した意匠となります。来年は「丑」年となります。

・本年は新型コロナウイルス対策として、紙にてお渡しです。書入れはいたしません。

 但し、紙については松は古典波の青色、梅は梅の薄紅色としました。

・松は青い古典波模様の紙、梅は薄いピンクの梅模様の紙となります。

⁠⠀⁠⠀⁠⠀⁠⠀⁠⠀⁠⠀

<頒布数> 各500体/日⠀⁠⠀⁠⠀⁠⠀

※お一人様各一体ずつの頒布となります。⁠⠀

※紙にてお渡しです。御朱印帳に書き入れいたしません。⠀⠀⁠⠀⁠⠀


<頒布期間> 令和3年1月1日(金)〜⠀⁠1月31日(日)⠀⁠⠀⁠⠀⁠⠀

※今回は一月中の頒布となります。⁠

⠀⁠⠀⁠⠀⠀⁠⠀⁠⠀

<受付時間> 8:00〜16:30⁠⠀

※期間中はご参拝の方々で混雑いたしますので、お渡しまで相応のお時間を要しますので、ご了承願います。


<初穂料> 500円


<その他>

通常御朱印の頒布は1月16日からとなります。元日〜15日までは非対応となります。

お受けされる際は、ソーシャルディスタンスを意識してお並びください。



助勤巫女(アルバイト)募集をいたします。 長期勤務できる方特に歓迎いたします。
令和3年新年限定御朱印


Comments


上総國一之宮 玉前神社

〒299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮3048

電話:0475-42-2711 FAX:0475-42-6922

copyright(C) tamasaki shrine. All rights Reserved.

bottom of page